2022/05/18 22:42
先日は東京へ出張に行って参りました!
カーサガリャルダガランテ主催の「オマージュジョージアオキーフ皐月茶会」が東京 根津美術館のお茶室で開催され、やなぎのにわ京菓子店は主菓子とお干菓子を作らせて頂きました。
燕子花がちょうど見頃の根津美術館のお茶室は、普段は非公開のお茶室なので、とても貴重なイベントです!そちらで素晴らしい方々とのコラボレーション致しました!
お濃茶席は茶人 中山福太郎さん。薄茶席のアーティスティックな室礼も福太郎さんのものです。
そして薄茶席では私たちもお点前&半東のお役目を頂きました✨
お濃茶席の主菓子「SABON(サボン)」はサボテンの蕾がモチーフです。
そして、この雰囲気ある大きな菓子皿は、京都亀岡在住の明主航(みょうしゅわたる)さんの作品です!
素敵ですねー!
薄茶席のお干菓子「O'keeffe」「WhiteSands」は「春の菓子茶会小箱」にも入っていた二種類。
お客様は素敵な方々ばかりで、私たちも癒され、心洗われました。
「お茶席は、亭主側とお客様側、お互いで作り上げるもの」だと改めて感じられる、とても爽やかで幸せな1日でした✨
そして最後に
皐月茶会の主役、こちらのお茶碗たち✨
左から岩崎龍二さん、宮良断さん、吉田直嗣さん、小野象平さんの作品です。
このお茶会のために特別に作られたお茶碗からはそれぞれに秘められたパワーを感じます!
~6/5まで
ガリャルダガランテ表参道店では岩崎龍二さん
ガリャルダガランテ吉祥寺店では小野象平さん
ドローイングナンバーズ新宿店では吉田直嗣さん の個展を開催中です!
人気作家の皆さんなので、お早めにお越し下さいませ。